Feedback Loop
英語、散歩、文章の継続
昨日この日記を書いて66日経過したと書いたが、他にも66日続いているものがある。
英語はこの日記と同じタイミングから始めて毎日やっている。最初はNativeCampでオンライン英会話をやっていたが、ここ2週間くらいはDuolingoに切り替えた。NativeCampは他のサービスと違っていつでも好きなタイミングで始められるのが素晴らしい。例えば9:12という中途半端なタイミングからでもティーチャーを選んですぐ開始できる。30分区切りとかだとうまく時間があわなかったりするのでありがたい。基本は1レッスン25分だが、気分が乗らないときや慌ただしいときは15分に短縮したりもした。5分だけの日もある。続けることを重視して1日の内容にはそんなにこだわらないようにしている。Duolingoは15分計りながらやっている。私は勉強の時は文字に書かないと覚えられないが、Duolingoは同じ文がしつこく出てくるのでスマホだけでも割と文法が身に付く。このまま続けたい。
散歩も毎朝行っていて、平日は朝に行く。30分くらいで3,000歩少々。音楽やPodcastを聴くときもあれば無音のときもある。友人と合流して一緒に行ったりもする。朝の空気のなか体を動かすのは気持ち良い。雨の日は行かなくてOKということにしていて、その代わりに気が向いたら室内で筋トレをする。仕事は基本座りっぱなしになるので意識的に運動を取り入れる必要がある。健康に過ごせる時間の割合はできるだけ多くしたい。
文章はこの日記とは別にnoteで書いていて、週に一回のペースで更新している。内容は仕事の話で、プロダクトマネージャーとして働くなかで気づいたことや学んだことを整理して書いている。noteの文章は勢いで書いた後に読み返して校正している。毎週火曜に公開しているのが、月曜に書いて火曜に校正・公開というのが大体の流れ。書くのが大変かなと感じるトピックでも書き始めてみるとスラスラ書け、1時間くらい書くとそれなりに形になっていたりする。66日で9本のnoteを出せたが、これはここでストップして良いかなと思っている。「3年前の、プロダクトマネージャーになりたての頃の自分が知りたかったこと」をコンセプトに書いていたが、当初知りたかったことは大体もう書けた。文章を整理しながら書くこと自体は楽しいので不定期にまたやりたい。ちなみに書いたものの中にはほとんど読まれなかったものもあるが、自分で読み返してみると大変面白い。自分がよろこぶものが書けて大変満足している。
習慣化を目指して色々やっていたが、これまでと一番違うのは朝の時間にすべてやっているということ。朝にすべて終わらせてから仕事に入ると気分が良い。やりたいことが1時間分あれば1時間早く起きる。そういう時間の使い方をするようになり、明確なやることがあるので朝もスッキリ起きれるようになった。朝起きてから3時間は脳のゴールデンタイムと呼ばれるらしい。この時間はメールの返信など誰かにパスする仕事ではなく、表現や勉強など自分の時間として使うようにしたい。