Feedback Loop
同じ本を二度読む
線を引きながら本を読んでいる。読み終わった本は基本処分しているが、心に響いた本、内容を覚えておきたい本は本棚に残す。読み返すことは滅多にないが背表紙が目に入るだけで読んだ時の気持ちを思い出させてくれる。
以前本棚を整理していて、大学時代に読んだ「顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説」をもう一度読んでみた。ザッポスはユーザーファーストという言葉がない時代から顧客第一主義を実践した会社で、ネットで買った靴のサイズが合わなかったら無料で返品を受け付けるし、急いで手に入れたいという要望があればあらゆる手段を使ってお客さんに届ける。「ワオ!(感動)」を社是としていたザッポスは顧客から熱狂的に支持され、やがてAmazonに買収されることとなる。
ペンを持ちながら再読してみる。大学の頃の自分は赤いペンで線を引いていたので、今度は青いペンを片手に読む。線を引くところが同じだったり、今では全然響かない箇所に線が引かれていたり、過去の自分の価値観と対面しているようで面白い。行動は覚えていてもその時代の感情の移ろいは忘れてしまう。本を読み返すことは過去の感情と向き合えるレアな体験だな、などと思いながらあっという間に読んでしまった。
本棚の見える位置に並べる本は年々変わってきており、過去に大事にしていた本が目に押し入れ行きになったりする。それも含めて自分の価値観の移ろいを表現できていて面白い。しかし最近は外に出しておきたい本が増えてきて、ちょっとした棚に並べるのでは手狭になってきている。幸いスペースもできたので壁一面の大きな本棚を用意したい。そこに自分が影響を受けておきたい本を並べて、気ままに手に取って数ページ読み返したりできたら心に良さそうだ。
読み終わった後ザッポスのCEOであったトニー・シェイについて調べてみると46歳という若さでお亡くなりになっていた。原因は諸説あるようだがドラッグ中毒に苦しめられていたようで、順風満帆な最期とはいえないようだった。最近はキャリアや幸福は点ではなく線で見るべきだと考えるようになってきたが、一時の華やかさが一生を彩ってくれるわけではないんだなと改めて心に留める。ご冥福をお祈りします。